こんにちは、Kentoです!
上司に対して気を遣わないですむような職場って、すごく良いですよね。
でも、上司が気分屋だと部下は振り回されて疲れます・・・。
上機嫌で笑顔のときはいいのです。不機嫌で怒りだしそうなときは、気を遣うので消耗します。
あなたは気分屋な男性の上司のせいで、どんな悩みを抱えていますか?
言ったことがコロコロ変わる。
指示通りに行動したのに、言ったことを忘れて違うと怒り出す!
気分がいいときは笑顔で話しかけてくるくせに・・。
機嫌が悪いと意味不明なところで怒ってくる!
いつ不機嫌になるか、よく分からない。
距離をとって機嫌のいいときだけ接することができれば、問題ありません。
しかし、上司なので距離をとることができない・・・。
不機嫌な人のそばにいると、自分までイライラしてしまうから困ります。
もっと平穏に仕事がしたいと思いますよね!
この記事では、気分屋な男性上司の対処方法を紹介していきます!
そもそも気分屋な男性上司ってどんな特徴があるのか
人間関係において機嫌良くいることは大事です。当たり前ですよね。
だからこそ、気分屋な男性のことは感覚的に理解できないでしょう。
どんな特徴があるのか、まとめてみました。
一言で言えば、我慢のできない子どもがそのまま大人になってしまった感じ。
年功序列の会社だと、大きなトラブルを起こさなければ役職がついてしまうから困ります。
上司を選べないのは辛いですね。
私は考えてから発言するタイプ。言ったことや上司とのやりとりくらいは覚えています。
自分の言ったことを覚えていなかったり、主張をコロコロ変える気分屋な男性上司とは相性が悪いです。
生真面目で発言を真に受ける人ほど、気分屋な男性上司に振り回されて消耗するでしょう。
まずは気分屋な男性上司とどんな関係を築きたいか決めよう!
気分屋な男性上司に好かれて評価されたい。
だけど、振り回されて消耗したくない。
あなたはそう考えていませんか?
はっきり言って、両方実現することはかなり無理ゲーです。
私なら少なくとも、気分屋な男性上司に評価されることは諦めます。
諦めるとは悪いことではありません。本来の意味は、悩みから解放されるために執着を手放すことです。
上司から好かれたい、評価されたい。そんな執着を手放しましょう。
私は不機嫌な男性上司の影響でイライラして消耗するのはイヤ。余計な仕事で時間と体力を浪費するのもイヤです。
別に嫌われても構わないから多少、強引にでも不機嫌なときは距離をとります。
上司に評価されないと出世できないかも・・。
給料が上がらなかったら困る!
私に言わせれば、感情のコントロールなんて人間関係を築くうえで基礎中の基礎。
そんな基礎のできてない残念な人間が出世しちゃう会社です。
あなたならもっと上に行けるでしょ?
もっと自信を持ちましょう!
ここから先で紹介する対処方法は気分屋な男性上司から、嫌われるかもしれません。
しかし、あなたは精神的に楽になれます。時間と体力を他に好きなことに費やせるでしょう。
私がとった具体的な対策を紹介していきます。少しでも参考になったら嬉しいです。
気分屋な男性上司が不機嫌なときは言い訳して逃げろ!
気分屋な男性上司に限らず、不機嫌な人とは距離をとることが一番大事です。
不機嫌な人はその人の都合で不機嫌なのです。あなたが付き合う必要はありません。
かつて真面目な私は不機嫌な男性上司と一緒にいても、感情の影響を受けないようになりたい。
メンタルを強くしたいと考えました。
はっきり言って無駄な努力です。不機嫌な人のそばにいれば、少なからず影響されます。
逃げましょう。一番賢い選択です。
いつでも逃げられる言い訳を作っておくのが大切です。
私はルートセールスしてます。会社の携帯電話をもっているので、気分屋な男性上司への報告は必ず電話でした。
電話をしてみて不機嫌そうだと察知したら怒ったり説教される前に逃げます。
すみません。取引先から着信なので、一度切ります!
後で折り返します。申し訳ありません!
多少、強引ですが電話を切ります。もちろん、すぐには折り返しません。
しばらく経ってから電話します。
いやいや、さすがに非常識じゃないか。どんな言い訳すればいいんだよ、と思いますか。
すみません。遅くなりました。
○○課長(気分屋な男性上司)も忙しそうだったので、時間を折り返しさせてもらいました。
あくまで上司のためです。自分なりに考えた結果の行動です。という体裁を私は大事にしました。
明日、納品しないといけないものの発注を確認させて下さい!
できていなかったら、大変なことになってしまうので・・・。
あくまで上司なので部下の失敗の責任はとらないといけないですからね。
仕事は何度も確認することが大事、という建前を言い訳にしました。
あらかじめ、自分は心配性なので、とも伝えておきます。
もちろん、上司もバカではないでしょう。
あいつから逃げられている。明らかに避けられている。
ムカつくなぁ・・・。
何度も繰りかえしていれば諦めてくれます。
逃げるやつなんだ、と思われるのは避けられません。
でも、逃げて精神的に楽になるなら、その方がよっぽどいいと私は考えます。
上司からは嫌われたり非常識だと思われるでしょう。
ただ、会社から非常識だと思われるのはダメです。相応の言い訳は用意しましょう。
紹介した逃げ方があなたの職場の環境で活かせるかは分かりません。
考えるヒントになれば幸いです。
実行できそうにない方には、もう少し楽な方法を紹介します。
気分屋な男性上司の情報収集をしよう!特に女性は強い味方!
気分屋な男性上司は機嫌の良いときには大した害はありません。
不機嫌なときに有害なので、不機嫌なときに話しかけたりしないようにすれば良いです。
参考までに私の気分屋な男性上司の傾向を紹介します。
観察をしていると傾向があることが分かります。
基本的に感情的になりやすい人は決まった感情のトリガーがあります。
いつも同じようなことで不機嫌になります。
まあ、傾向よりも直接見て不機嫌かどうか分かれば一番ですね。
私の気分屋な男性上司はスマホでゲームしている時は比較的に機嫌が良いので話しかけるチャンスでした。
ガンダムのゲームをしていてスマホを横にして、両方の親指でタップしていたので見れば一発で分かりました。
バレていないと本人は思っているので滑稽でしたね。笑
観察して分かればいいんだけど・・・。自分には難しいかも。
慣れるまでの苦労は避けたい。
一番てっとり早いのは周りの人に聞いてしまうことです。
その上司が気分屋なことは周りの人も分かっているでしょう。同じように困っている同僚もいるかもしれません。
困ったときは情報交換が大事です。気分屋な男性上司の機嫌も情報交換しましょう。
同僚に不機嫌だと思った理由を聞いてみることも、あなたの観察力を磨くのに役立ちます。
話題にもなるし共感しやすいネタなのでコミュニケーションに活かしましょう。
ゲーム感覚で楽しむのが一番です。
観察力に秀でているのは女性です。
職場に女性がいるなら会話のネタになるので上司の不機嫌な情報ももらえて一石二鳥ですね。
女性から観察のコツなど教えてもらえば、コミュニケーション全般で役に立つでしょう!
職場の女性は仲良くなれば強い味方です。
仲間意識をもってもらえれば、積極的に力になってくれます。大事にしましょう。
次章では、気分屋な男性上司の話を聞くときに覚えておくと役立つことを紹介します。
気分屋な男性上司は話すのが好き?たくさん聞いても満足度は変わらない!
気分屋な男性上司は注目されたり、すごいと思われたい傾向があります。子どもなので。
話すのが長い傾向があります。
共感したり、『すごいですね!』と持ち上げながら話を聞いてあげると喜ばれます。
ただ、話しを聞いてあげるって、疲れますからね!
話している人の3倍くらい話を聞いている人は時間を長く感じるますから。
上司の話をたくさん聞いたら好かれるかも!
評価に繋がるぞ!
残念ながら多くの会社では評価を数字的なもので決めています。期待は薄いでしょう。
実は上司に好かれるというのもビミョーです。
15分話を聞いてあげても、30分話を聞いてあげても、話し手の満足度は比例しません。
共感して褒めて、『勉強になりました。ありがとうございました!』と感謝の言葉で締めて早めに切り上げましょう。
気分屋な男性上司とは仕事に差し支えない程度に、付き合っていきたいですね。
ここまで読んで下さった方、ありがとうございました!