自分勝手な人の末路はストレスで心の病気?損する生き方で自爆?

スポンサーリンク




こんにちは、Kentoです!

こいつ、ホントに自分のことしか考えてねーな。

そうイラッとさせる自分勝手な人って、周りに一人はいますよね。

もちろん、関わらないのが一番。ただ、職場の上司や自分の親など身近な存在だと、離れられません。

会いたくない奴に会わないといけない苦しみ。辛いですよね。

(余談ですが、これを仏教の四苦八苦の一つ、怨憎会苦(おんぞうえく)と言います。

お釈迦様が認めた人生の大きな苦しみの一つなんですね。)

 

そんな私たちを苦しめる自分勝手な人。

 

オレがルールだ!

間違っているのはオレではない!世界の方だ!!

素でそんなことを思っていそうなイタイ人。

その末路はどんなものなのでしょうか。この記事で紹介していきます!

スポンサーリンク




自分勝手な人は一番損するかわいそうな人?

誰だって、自分が一番かわいい。そんな気持ちをもっています。

そりゃ、みんな自分が得をしたいと思いますよ。笑

でも、人間社会で生きていくなら、時には自分を犠牲にして周りの人を助けてあげた方がいい。

常識のある人なら、分かりますよね。

 

自分の力では本当にどうしようもないことって、人生で起きます。

そうした時に、誰かが助けてくれるように。あるいは、素直に自分が助けてと言えるように。

自分以外の人を優先してあげることって大事です。

 

情けは人のためならず。誰かを助けてあげれば、自分が助けて欲しいときに誰かが助けてくれる。

そんな不思議な循環が世の中に、あるような気がします。個人的には、ね。

まあ、返報性の法則とかで、人からのお返しを狙った打算的な人助けもアリですよ。

ある種の処世術として、自分勝手な振る舞いは自分が損をするって、誰もが大人になる前に気がつきます。

 

でも、何らかの理由で子供みたいに自分勝手なまま大人になってしまう人っているんですよね。

・性格の問題なのか。

・育った環境なのか。

・単純に知能が低いのか。

人生で学ぶべき大事なことに気づかないまま、自分勝手に生きている人っているんです。

 

親切を大切にする生き方。自分勝手に自分の感情や都合ばかりを優先する生き方。

両方を経験して自分勝手な生き方を選んだのなら、末路に悔いはないかもしれません。

でも、

・自分勝手な人だと周りに思われていることに気づかず。

・人から大切にしてもらえない理由が自分では分からず。

・薄情な奴らだと、周りの人に問題があると信じている生き方。

勝手に人生をハードモードにしちゃっているような気がします。

一番損をするかわいそうな人って、自分勝手な人、本人だと思いませんか。

 

かわいそうだから、助けてあげよう。そんなことは考えない方がいいですよ。

よっぽど追い詰められないと、自分の悪いところを認めて受け入れることはできません。

自分が変わるしかないと本人が思わないと、人は絶対に変わりません。

どんなに素晴らしいアドバイスも、相手が求めていないと反発されるだけですから。

きっと来世まで課題として持っていくのだろうな、と気楽に諦めましょう。笑

スポンサーリンク




自分勝手な人はストレスで心の病気になるかも?

何かを、誰かを自分の思い通りにしたい。誰だって少なからず、そんな欲求をもっています。

何かを得たい。相手に自分と同じやり方、考え方をして欲しい。そう思う時ってありますよね。

でも、変えられるのは自分だけ。

自分の思い通りにしようとすればするほど、ままならない現実に自分が一番ストレスを感じる。

結果的に、自分を苦しめることになる。

生きていれば、誰もが気づきます。

もっとテキトーでいいか。相手を許してあげよう。問題がないならいいか。

歳をとるにつれて、力を抜いた生き方を人は学んでいきます。

 

余談ですが、あらゆるストレスの根源は『何かを思い通りにしたい』という欲望です。

ストレスを感じたら、自分の中にどんな欲望、執着があるのか振り返ってみるといいでしょう。

自分の欲望や執着が分かれば、手放すことができます。楽になれますよ。

 

さて、話を戻します。

自分勝手な人は何かを自分の思い通りにしたいという欲求が人一倍強いんですよね。

思い通りにならない現実に、真っ向から噛みついていきます。

イライラする機会を積極的に見つけているようなもの。バカらしいくらい辛いでしょうね。

ストレスをかき集めているようなものなので、毎日消耗するでしょう。

 

ある脳科学者が面白い仮説を立てていました。

『脳内のストレス物質が一定値を超えると、認知症になったり、心の病気になる』という仮説。

まだ実際に証明はされていませんが。

個人的には当たっているように感じます。

実際、長寿で元気な人をテレビで観ていると、気楽でよく笑う人が多いですよね。

たいがいのことは許して、受け流して、どうでもいいやと笑っている気がします。

自分勝手な人は、こだわりが無駄に強い。

結果、自分の思い通りにならない現実に強いストレスを感じている。

末路は、認知症や心の病気かもしれません。

スポンサーリンク




自分勝手な人はどんどん生きづらくなる世の中だよね!

親や上司など、自分より立場の強い人が自分勝手だと苦しみますよね。

気が弱い人だと、間違っているのは自分ではないかと感じます。

自分勝手な人って自分の要求が通らないと、相手を自分勝手だと責めますからね。

マウンティングをとられて、自信を失ってしまう人は少なくないかもしれません。

 

でも、最近ではSNSで自分の主張ができるようになりました。

こんなことがあったけど、私は間違っていないよね!?

自分勝手な人の被害に遭った人が状況説明すれば、多くの人が共感して励ましてくれます。

やっぱり相手が自分勝手だと確信できるでしょう。

気持ちが晴れて、一人で悩まずにすみます。

 

SNSを始め、世の中が変わってきているので、どんどん自分勝手な人は相手にされなくなるでしょう。

おかしい人の孤立は加速していきます。

一昔前の自分勝手な人の末路は、老後の孤独だったかもしれませんが。

現代では、若くても自分勝手な人は孤立していきます。

自分勝手な人は生きづらくなって、結果的に変わるしかないと気づくでしょう。

自分勝手な人は現代、だんだんと少なくなっていくのではないでしょうか。

スポンサーリンク