仕事がめんどくさい時はサボろう!ためらう人へのメッセージ!

スポンサーリンク




こんにちは、Kentoです!

仕事がめんどくさいと感じる時ってありますよね。

給料をもらっているのだから働け。そんなこと言われたら、イラッとしてしまう時あります。

そんな時に無理にがんばってしまうと後悔することになりますよ。

休日に疲れて休まないといけなくなるからです。無理をした分の疲労は休日になって溢れてきます。

せっかくの休日、自分や大切な人のために使いたいですからね。

めんどくさい時は仕事をサボりましょう。

困った

仕事がめんどくさい時は気分転換を図って、

働けることに感謝しながら・・・。って考えないとダメなんじゃ!?

やる気を出す方法とかでがんばっても、あとで反動にやられますから。

サボるという言葉がよくないなら、充電だと思いましょう。

この記事は、仕事をサボれない方に、サボることの大切さを伝えていきたいと思います。

『サボる=悪いこと』真面目な方は思うかもしれませんが、違います。

真面目な私が言うのだから、間違いありません。笑

まあ、社会人生活は長期戦ですから、うまく力を抜ける人が増えると嬉しいです。

スポンサーリンク




仕事がめんどくさいと感じるのはフツーです。でも、自分への口実が上手いかは別の話。

やる気がずっと続くような人はいません。一部の天才くらいです。

いつもやる気があるように見える人は、うまく見えないところでサボっているのです。

ただ、本人にサボっているという自覚があるかは別です。

仕事がめんどくさい時にサボる。

仕事をがんばり過ぎてしまった自分を癒やすために、ご褒美タイムを与える。

行動が一緒でも、本人の認識が違えば、全く違うことに感じますよね。

時には自分に甘い。

自分を大切にしている。

これだって同じこと。どんな言葉を使うかで印象が全く変わってきます。

そして、その影響を一番受けるのが自分自身です。

困った

確かに、自分を大切にしていないと言われると、

なんだか、がんばり過ぎて損をしているような気がする・・。

うまくサボっている人ってのは、自分に対する口実がうまいんですよ。

だから、サボっていても罪悪感なんて感じません。

むしろ、仕事のことを考えて備えるのだから自分は仕事熱心だくらいに思っています。

めんどくさいと感じたときは、自分のためにも休みを与えてあげましょう。

どんな言葉がしっくりくるのか。口実を考えてみると面白いですよ。

サボるではなく、キレイな言葉を選んで自分を説得してみましょう!

スポンサーリンク




仕事をやった気になるための、めんどくさいだけの仕事をやめよう!

私はルート営業の仕事を数年間しています。

上司から仕事を引き継いでもらったときは、ずいぶん無駄な仕事がありました。

『仕事をがんばっているオレ、格好いい』上司はこんな残念なタイプでした。

よく考えると意味が無いよね。とツッコミたくなる仕事がチラホラありました。

電話で済む要件を、わざわざガソリン代と労力を捨てて取引先に会いに行ったり。

1回しっかり確認すれば済むようなことを何回も確認したり。

もちろん、上司からしてみればその仕事は大事だという言い分があったでしょう。

ただ、ドライに考えてみると意味のない仕事だと私は判断しました。

引き継いですぐの時はしっかりやっていましたが、ある程度慣れたらバッサリ無駄な仕事は切り捨てましたね。

そして、営業活動など数字を上げるために役に立つ、生産性のある仕事をしました。

んで、めんどくさい時には、その時間にサボるようにしました。

 

会社員だから仕事をしないといけない。みんなからサボっていると思われたくない。

そんな思い込みや考えから、なんとなく意味のない仕事をしている人は少なくないです。

困った

確かに、毎日なんとなくやってる朝礼とか意味ないかも・・。

わざわざ集まるだけ時間の無駄だよな。

まあ、みんなでやらないといけないことはサボれないですが。

会社にとって利益にならない個人の仕事はこっそりサボりましょう。

やってもやらなくても同じ給料がもらえるのだから、なおさらです。

仕事が終わっても家族との時間を大事にするエネルギーを残すのは大事です。

それに、いくつになっても子どもみたいに遊ぶことも必要じゃないですか。

人生が充実するような趣味を楽しむエネルギーも温存しましょう。

本当に、時間は必要だなって感じますね。自分の体のメンテナンスも大事ですよ

健康のために一日30分くらい歩くのを私は目標にしています。将来の自分のためです。

うまくサボる時間を確保するために、自分の仕事を見直してみましょう。

スポンサーリンク




仕事がめんどくさいという気持ちは自分からのSOSかも?

コミュニケーションには2種類あります。

人との情報交換や意思疎通のコミュニケーション。→まあ、一般的なやつです。

自分自身が感じたことや思ったことを言語にして認識するためのコミュニケーション。

→自分自身との対話。しっかりできている人は少ないです。

後者のコミュニケーションは大事だと分かっている人も多いです。でも、後回しにしがち。

その理由は忙しすぎるからでしょう。

ただ、目の前のことを一生懸命になっていると、自分のことが分からなくなります。

困った

自分は何のために働いているのだろう・・。

生きるためか。生きるのって大変だな。

自分をないがしろにしてると、そんな疑問が湧いてきますよ。心の迷子と私は呼んでいます。

そんな毎日を続けていると、自分の疲労さえもしっかり認識できなくなりますよ。

 

私自身、仕事をがんばり過ぎて事故を起こしたことがあるので、伝えたいのです。

自分の状態を正確に認識するのは実は難しいことですよ。

まだ大丈夫。そう自分に言い聞かせることは、自分を無視しているのと一緒です。

まだいけるけど休んでおこう。そうやって疲れを予防するために休むべきです。

『まだまだ自分は大丈夫。少し疲れただけ』

うつ病で入院しないといけない人でも、そんな発言をするなんて話もありますよ。

仕事がめんどくさいと感じるのは、なぜでしょう??

この仕事に意味がないと感じるから。そういった理由があるなら大丈夫でしょう。

困った

理由か。なんでだろう。

無性にめんどくさいと感じる。

仕事がキライではないはずなのに・・。

こんな感じなら、本気で休むべき状況かもしれませんよ。

客観的に自分がどれくらい休んだのか、カレンダーを見ながら振り返ってみることをオススメします。

スポンサーリンク




仕事がめんどくさいと感じるときは余計なことを考えずに休もう!

人間は立派なことを考えるので忘れがちですが。

所詮は、感情の生き物なんて言われている存在ですからね。

感情は波があります。誰にだってやる気が湧いてくる時もあれば、めんどくさいと感じるときもあります。

めんどくさいと感じる時は、無駄にいろいろ考えない方がいいですよ。

その時の感情の影響を受けて、考えることも変わってきます。

落ち込んでいるときに余計なことを考えると、どんどんネガティブなことを考えてしまいます。

自分に価値がないとか大げさなことを考えてしまうかもしれません。

めんどくさいと感じている時も、仕事のつまらないとこやイヤなところに意識が向いてしまうでしょう。

そうなると、余計がんばるのがイヤになります。立ち直るのに、さらに無駄にエネルギーを使うことになります。

めんどくさいと感じたときは素直に休みましょう。サボれる時にサボっておくのは大事です。

仕事をがんばらないといけないタイミングなら、無理にでもがんばらないといけないのがサラリーマンですからね。

めんどくさいと思ったタイミングとサボれるタイミングが重なったなんて、奇跡みたいなものです。

その奇跡に感謝して、ちゃっかり充電をしましょう。

もちろん、誰にもバレないように細心の注意を払って下さいね!

スポンサーリンク