仕事で運転が怖い!事故って現実逃避した体験から学んだこと!

スポンサーリンク




こんにちは、Kentoです!

私はルート営業の仕事をしているので、運転は仕事の一部です。

現在は運転しながらVoicyを聞いたり、景色を眺めたりしているので運転は楽しいです。

食事をしながら運転することもあります。それでも、全然苦になりません。休日もドライブを楽しんでいます。

でも、新社会人のときは車の運転は怖かったです。当時は仕事で度々、事故を起こしました。

大きな事故を起こしてしまったら取り返しがつかない。人にケガさせてしまったら・・・。

そんな不安をいつも感じていました。夢でうなされたほどです。

 

あなたは仕事で運転するのが怖いと感じますか。

Kento

車の運転って周りの人たちはフツーにやっています。

だからこそ、運転が不安で恐いなんて言い出せないんですよね。

『そのうち慣れるよ、経験が大事さ』軽く言われてしまいます。そう言われても、不安は消えないですよね。

大丈夫です。この記事ではあなたが車の運転に前向きになれるように書いていきます。

同時に、仕事で運転が恐い気持ちと自分の中でどう向き合ったのか紹介していきます。参考にしてもらえたら嬉しいです。

スポンサーリンク




仕事で運転するのが恐いのは恥ではない。まずは上司に打ち明けよう

運転ができるのは当たり前。そんな上司や先輩たちに囲まれて、私の新社会人はスタートしました。

新卒で営業に配属された当時の私はペーパードライバー。年に数えるほどしか車を運転していませんでした。

一方、上司や周りの人たちは毎日営業で何時間も運転しているような方々。

まさにプロドライバーの人たち。事故を起こさないなんて当たり前過ぎて考えもしません。

そんな桁違いの人たちに囲まれて、自分の中の何かが麻痺してしまったんでしょうね。

事故を起こした一番の原因は、自分は運転くらいできると過信したことでした。

プロドライバーと自分の実力は桁違い。これは事実であり仕方のないことですよ。

まずは、この事実を受け入れましょう。新入社員にできないことがあるのは当たり前です。

Kento

運転に自信がないことを打ち明けたら、期待されないと思ってしまいますか?

上司からすれば『できないことをできない』と言ってくれる部下の方が信用できますよ。

新入社員の頃、私は『将来は出世するんだ』と根拠のない自信を持っていました。

趣味の読書。特に自己啓発本の影響ですね。

あなたは出世したいと燃えてたりしますか?

希望に燃えるのはいいことですが焦ってはいけませんよ。

人は成長するのに時間がかかります。いきなり大きく成長するような魔法はありません。

一歩ずつ進んでいきましょう。小さな成長を楽しみにするのが大切です。

 

私自身、事故を連続で起こしてしまい、上司に報告できずに逃げ出したくなったことがあります。

ぼんやり30分くらい空を眺めていましたね。自信がなくなって、どうしていいか分からなかったのです。

まさに現実逃避ですね。消えてしまいたいと思いました。

泣きたい気持ちだったけど、涙は流れませんでした。

なんだか自分が空っぽになってしまい、気力がなくなった感じです。

事故を起こさないように気をつけていたのに、また事故を起こしてしまった・・。

自分が努力しても仕方がないことのように感じましたね。

たくさんの車が走ってました。みんな運転できているのに、なんで自分はできないんだろう。

自分は欠陥品のような気がしましたね。

会社で自分の居場所がなくなってしまう気がして怖くなりました。

当然、上司には怒られましたよ。関係のない先輩には笑われました。励ます感じでですよ。

でも、こうして今も車を運転しながらルート営業しています。

何が言いたいかって?そんなダメダメな私でも時間が経てば大丈夫になったよってことです。

 

運転に自信がないことは恥ではありませんから。

自分を受け入れて、適切な対応をとることが大切です。

上司に打ち明けましょう。『しっかり運転できることを当面の目標にしたい』と相談してみるといいですよ。

スポンサーリンク




仕事で運転するのが恐いなら、リラックスできる状況を最優先で作ろう

運転するうえで一番大事になるのはリラックスすることです。

運転に慣れないうちは肩に力が入ってしまいますよね。まずは深呼吸をして笑顔を作るといいですよ。

お気に入りの音楽をかけたりして、あなたが自然と笑顔になれれば最高です。

肩の力が抜いて視野を広げることを意識しましょう。

視野が狭いと障害物や歩行書、自転車などを見落としてしまうかもしれませんからね。

 

もっと大事なのは余裕をもって運転できる状況を作ることです。

新入社員の頃は毎日が精一杯。その原因は、一つ一つの仕事にどれくらいの時間がかかるか分からないからです。

Kento

予定通りに仕事が進まずに、常に時間に追われていませんか?

余裕のある運転時間を確保することを最優先に考えるべきですよ。

当時の私は『できます!』と元気よく答えてしまうことがありました。

結果、実力以上の仕事を抱え込みました。余裕もなくなりましたね。笑

運転に余裕がないと危なっかしい運転をしてしまいますよ。

事故を起こさないことが何よりも大切です。たとえ取引先との待ち合わせに遅れるとしても、あせって運転してはダメです。

諦めましょう。先に取引先に電話して謝ってしまいましょう。

スピードを出して運転しないと遅刻してしまう!

その状況を作ってしまった時点でダメです。安全運転を優先しましょう。

 

自分の時間管理や予定の立て方、他の仕事にかかる時間の予測が甘かったと素直に認めましょう。

新入社員の頃は叱られるのを避けたいと考えがち。自分のプライドを守るために逃げたくなります。

しっかり問題点と改善点を考えれば大丈夫です。同じ失敗をしなければ、世の中は意外と寛容ですよ。

社会人の誰もが、思い出したら笑うしかないような大失敗を経験していますからね。

それに、叱られた方が結果的に良いことが多いです。

思わぬアドバイスをもらえたり、素直に謝れるだけで正直なやつだ信用される可能性だってあります。

それに何より、叱られてイヤだったことって忘れないですからね。

そうやって、誰もが少しずつ生長して乗り越えていくのだと思います。

スポンサーリンク




仕事で運転するのが恐いなら、車間距離をとってゆっくり運転しよう

事故を起こさないために大事なポイントは4つだと私は思っています。

安全運転のためのポイント
・車間距離をしっかりとる
・急発進や急ブレーキをしない。ゆっくり運転する
・駐車場やカーブなどポイントで気をつける
・車から降りて実際に周囲を見て確認する

上司に聞いても『気をつけろ』くらいしか言われないかもしれません。

なので、一つ一つ解説していこうと思います。

安全運転のために車間距離はとろう!

運転するときは他の車が前に割り込めくらいの車間距離をとることが大事です。

割り込まれても気にしないようにしましょう。

車間距離があれば、視野が狭くても前の車の急ブレーキに対応できます。

慣れてきたら、前の前の車のブレーキランプや先の信号を見るようにしましょう。

先をしっかり見ていれば、前の車の急ブレーキにもあわてないですみますよ。

急ブレーキや急発進はやめよう!

誰もが安全運転を心がけています。

ドライバーは周りの車がどんな動きをするのか無意識に予想しながら運転しています。

そのため、一番困るのが急ブレーキや急発進です。

予想外の運転をされると、周りのドライバーも事故を避けられません。

周りのドライバーが衝突を避けられるように、分かりやすい運転をすることが大切です。

 

ちなみに、急ブレーキや急発進は同乗者にとって不快です。

車酔いを起こしやすいです。一緒に乗っている人のためにも、ゆっくり運転するべきです。

普段から安全運転に慣れておけば、デートのときも女性が安心する運転ができますよ。

駐車場やカーブなど危ないポイントは気をつける

事故が多いポイントは駐車場やカーブです。直進で事故を起こすケースは少ないです。

ずっと気を張って運転をしていると、肝心なところで注意が甘くなるかもしれません。

他の車や歩行者、自転車など見落とさないように、駐車場やカーブでは特に集中しましょう。

逆に言えば、直線の運転は車間距離や信号に気をつけていれば大丈夫です。

緊張するところと、リラックスするところを意識しましょう。

車から降りて実際に周囲を確認する

ハイエースなど大きな車に乗っていると、運転席から見えない部分があります。

その部分にポールがあって、ぶつけたことがありました。

仕事で知らない場所に毎日行く場合は、確認を徹底するしか対策がありません。

出発する前に軽く車の周りを一回りしてみましょう。

駐車する前には車から実際に降りて、周囲に障害物がないか確認しましょう。

面倒に感じるかもしれません。でも、実際に自分の目で確認することが一番確実です。

スポンサーリンク




仕事で運転が恐くなくなったきっかけは、環境が変わったことだった。

私が働いていた会社では事故を起こすと、事故の状況や原因、改善や反省点などをまとめて提出しました。

書式が決まっていたので作るのは大変ではありませんでしたが。

他の社員に参考にしてもらうために、という理由で全営業所に配られました。

めっちゃ苦痛です。見せしめだと思っていました。

これも私の中では運転に対するプレッシャーになっていましたね。

 

事故を起こさなくなった大きな理由は、転職して環境を変えたことでした。

東京から地方の実家に戻ったら、すごく運転が楽になりましたよ。

東京の密集地帯で運転を毎日するって、すごいストレスです。

無事故や無違反を続けられるってある種の才能だと私は感じました。

その事故のことも理由の一つにして、私は転職したら楽になりましたよ。

地方だと運転は楽ですよ。無違反ではありませんが、無事故は6年以上達成しています。

人身事故とか起こす心配から解放されたら、運転が好きになりました。

いろいろノウハウを偉そうに伝えましたが、一番楽で確実なのは環境を変えることだと思います。

地方に仕事なんてないと思い込んでいましたが、調べてみると案外たくさんあることが分かりましたよ。

登録は5分程度で終わります。新しい発見があるかもしれませんよ。


勤務希望地を登録しておけば、勝手に情報が入ってくるのは便利ですね。

オファーが届く連絡先をYAHOO!などのパソコンのメアドに設定しておけば、ウザくないですよ。

いざとなれば転職すればいいんだって思っているだけで気が楽になります。

この会社で生きていくしかないと思い込んでいることほど辛いことはないですからね。

忙しい毎日に戻って忘れてしまう前に、登録だけでも済ませておきましょう!

その一歩が、運転が怖いという気持ちを和らげることに繋がりますよ。



スポンサーリンク